浦男通信(2025年9月4日、9月6日号)
浦男通信 京男連合同練習 2025年9月4日(木)18:20~20:30 於:船橋市民文化創造館
全体練習 2025年9月6日(土)18:00~21:00 於:美浜公民館大集会室
発信:9/ 8 大栗
Ⅰ.第1回京男連合同練習:9月4日(木)
1.出席
(1)当団員;T1:2名、T2:6名、B1:6名、B2:6名、計:20名。
(2)他各加盟団より参加。
2.練習内容
京男連加盟6団体が参加し、HGメンネルコール大嶋先生の指導で合同演奏曲と
アンコール曲の4曲を練習。
大嶋先生から具体的な指導がありましたので、9月5日にumc-allで送信された
当日の練習動画を参考にしてください。
Ⅱ.全体練習:9月6日(土)
1.出席
(1)当団員;T1:4名、T2:7名、B1:5名、B2:9名、計:25名。
(2)関口先生、若山先生参加。
2.練習内容
若山先生のピアノ伴奏でラジオ体操、関口先生の指導で発声と京男連演奏曲の
「Some Enchanted Evening」「Oklahoma」「Memory」を練習。
~練習内容は海宝さんが録画し、小林さんが編集した添付you tubeを
参考にしてください~
2-1 発声練習
いつもの発声に加えベース系の低音を鳴らすために喉ぼとけを下げて発声する練習を行う。
2-2 練習内容
・オクラホマ 少し早めのテンポで歌詞読みを繰り返し練習
45小節2拍目and the~49小節1拍目sweetはレガート・スラーで歌う
61小節2拍目sit a-~65小節1拍目hawkも同様。かつ大きめに
・魅惑の宵 楽譜変更 35小節のdreamsの4拍を7拍に変更(37小節は付点二分と四分休符に)
・メモリー 歌詞読みを繰り返し練習
いつも思い出しながら歌うのでどツボに嵌っている。言葉に余裕がない時は歌わないぐらいの気持ちで。
はやく歌詞に慣れること。歌えるという成功体験を持つこと(関口先生)
20250906 01オクラホマ
https://youtu.be/oerghCYOXTQ
20250906 02Some Enchanted Evening前半
https://youtu.be/QrOpgK3ojVM
20250906 03Some Enchanted Evening後半
https://youtu.be/iPiUoCkevDY
20250906 04Memory
https://youtu.be/gQ-kFneQDE8
20250906発声練習
https://youtu.be/VOSpUu-COu0
3.連絡事項
3-1 武澤団長より
1. 9月3日の抽選会で来年開催の第17回定演開催日が決定したことが報告。
浦安市文化会館大ホールで2026年9月26日(土)ゲネプロ、27日(日)本番。
定演実行委員長を野宮さんが行うので協力してほしい。
(2)本日、団を代表して有志で故河田さんのご自宅を弔問したことが報告。
3-2 事務局 野宮より
(1)本日、美浜公民館発表会の説明会があり、演奏時間等を報告。
11月9日(日)17:00からの演奏で、当団が最後の演奏団となる。
詳細は後日になるが、合唱関係は14:30から洋(うみ)、クールヴァンテアン、
アネモネ(バンド)、う・らら、秋桜草、浦安男声の順で演奏。
2. 次週9月13日(土)の練習会場、当代島公民館への案内を配布し説明。
近年当代島公民館での練習が少ないので参考にしてください。
練習曲は今週と同じ京男連演奏曲および合同演奏曲と「宮沢賢治の最後の手紙」を
追加練習するので楽譜を用意してください。
3⁻3 バス高橋さんより
先週、浦男通信で案内した「楽譜の持ち方」について、提案があったバス高橋さん
から補足説明がありましたので参考にしてください。
4.次の活動予定…練習会場は 当代島公民館2F集会室 です。
4-1 全体練習
(1)日 時:9月13日(土) 18:00 ~ 21:00
(2)場 所:当代島公民館 2F 集会室
(3)指 導:若山先生参加 ※関口先生はお休みです
(4)練習曲:京男連演奏曲および合同演奏曲と「宮沢賢治の最後の手紙」を練習します。
両方の楽譜を用意してください。
以上
0コメント