浦男通信(2025年6月28日号)

浦男通信 全体練習 2025年6月28日(土)18:00~21:00 於:中央公民館4F大集会室

発信:6/30 野宮    

1.全体練習

1-1 出席

(1)団員;T1:6名、T2:7名、B1:5名、B2:8名、計:26名。

(2)関口先生、若山先生お休み

    

1-2 練習内容

武田団内指揮者の指導で発声と京男連合同演奏曲の練習を行う。

~ 練習内容は海宝さんが撮影し、小林さんが編集したyou tube を

添付URLで視聴ください ~

(1)発声練習

20250628発声練習 https://youtu.be/I6IFIsaiuSs

(2)京男連合同演奏曲の練習

アンコール曲「箱根八里」と「蛇祭り行進」「白百合」「フィンランディア賛歌」

の順に階名と歌詞で練習。

    

20250628 01「箱根八里」 https://youtu.be/2eh-xEhoXwU

20250628 02「蛇祭り行進」前半 https://youtu.be/GsFYN0mT1vs

20250628 03「蛇祭り行進」後半 https://youtu.be/6abRyrD_CRk

20250628 04「白百合」「フィンランディア賛歌」

          https://youtu.be/rt6HnCxyXoA

2.連絡事項

2-1 武澤団長より緊急連絡先登録について…添付「緊急連絡先登録のお願い」参照

   緊急連絡先登録のお願いと提出について説明…7月26日までパートリーダーに提出。

※ 当日お休みの方は添付PDFからコピーをとり提出してください。

   緊急時、連絡先にスムーズに繋がるよう運用について今後詰めていくが、ご家族の

理解を得ていただくことと、当団関係者からの電話と分かるよう自宅の電話に役員、

パートリーダーの電話番号を登録するなどの対応を検討。    

2-2 事務局 野宮より

(1)京男連合同練習の日程と会場への案内を配布して説明。

JR船橋駅利用の場合は中央改札口を出て京成船橋駅側に進む。

(2)中央公民館地域交流会の日程変更について。

中央公民館の地域交流会が11月15日(土)、16(日)で予定されていたが、

11月8日(土)、9日(日)のいずれかに変更になる…7月中に決定見込み。

この両日は美浜、富岡公民館の交流会があり、そちらで他合唱団が参加予定のため

中央公民館の確定日程と先生のご都合を確認して参加可能か判断する。  

  

3.次の活動予定

3-1 京男連合同練習

(1) 日 時:7月3日(木) 集合 18:20 終了 21:00    

(2)場 所:船橋市民文化創造館 きららホール(フェイスビル6階)

(3)指 導:HGメンネルコール指導者 大嶋先生

(4)練習曲:京男連合同演奏曲、アンコール曲

「フィンランデイア賛歌」「白百合」「蛇祭り行進」「箱根八里」   

3-2 全体練習…練習会場は堀江公民館です…お間違いのないよう参加ください!

(1)日 時:7月5日(土) 18:00 ~ 21:00

(2)場 所:堀江公民館 2F 視聴覚室…添付道案内図参照

(3)指 導:関口先生、若山先生

(4)練習曲:『ミュージカル合唱曲集』より

「Some Enchanted Evening」音取り

        『ふるさとの四季』より

         「紅葉~冬景色~雪~故郷」音取り   

                           以上

浦安男声合唱団 公式サイト

浦安男声合唱団は1983年1月に千葉県浦安市で結成され、浦安市、千葉県内、東京で演奏活動を行い、近年は京葉男声合唱連合会にも参加して近隣の合唱団と共に男声合唱の魅力を伝えています。団員は市内、東西線沿線、京葉線沿線に在住の人、趣味を探していた人、定年後のサークル活動を考えていた人など合唱経験がない人も多数います。又気楽に練習できるカラオケ音源なども用意しています。お問合せをお待ちしています。