浦男通信(2025年8月23日号)
浦男通信 全体練習 2025年8月23日(土)16:00~17:40 於:中央公民館第1会議室
18:00~21:00 於:中央公民館2F視聴覚室
発信:8/25 野宮
Ⅰ.運営委員会開催
1.会 場:中央公民館 第1会議室
2.日 時:2025年8月23日(土)16:00~17:40
3.出席者:運営委員 7名
4.議 題:第17回定演のワンステージについて他。
5.内 容:下記全体練習の3.連絡事項、武澤団長報告を参照。
Ⅱ.全体練習
1.出席
(1)団員:T1:4名、T2:7名、B1:5名、B2:9名 計:25名。
(2)関口先生、若山先生参加。
2.練習内容
若山先生のピアノ伴奏でラジオ体操、関口先生の指導で発声を行った後、
「Some Enchanted Evening」「Oklahoma」と京男連合同演奏曲から
「蛇祭り行進」の練習を行う。
~練習内容は海宝さんが録画し、小林さんが編集した添付you tubeを視聴ください~
2-1.発声練習…添付練習動画参照
20250823発声練習 https://youtu.be/Dt6YHJ7Nies
2-2.練習詳細…添付練習動画参照
(1)「Some Enchanted Evening」
歌詞で練習。レガートで、母音が繋がるようにとの指導あり。
全体にテンポ感がないため、歌詞を強弱と速度をあげてリズム読みを行う。
20250823 01 「Some Enchanted Evening」前半
https://youtu.be/-16A2cdwrgQ
20250823 03 「Some Enchanted Evening」後半
https://youtu.be/DH_MhabnXng
(2)「Oklahoma」
歌詞をリズム読みで確認したあと練習。
4分の2拍子の曲だがもっとリズムを細かく感じること。
20250823 02 「Oklahoma」
https://youtu.be/hKZ0cmkN8bc
(3)「蛇祭り行進」
全体に強弱記号が多いのと、79小節“埋葬曲”のスタッカートに注意。
付点8分音符と16分音符の組み合わせの長さに注意。
20250823 04 「蛇祭り行進」
https://youtu.be/R7ZDaB5kt0I
3.連絡事項
3-1 武澤団長より
(1)本日開催した運営委員会について報告。
・次回定演(第17回:2026年秋開催予定)のワンステージ曲は
『ミュージカル合唱曲集』と『柳河風俗詩』の両方を候補として検討する。
・同様にアンコール曲は「宮沢賢治の最後の手紙」と「夕焼小焼」を候補とし、
前者を浦男単独、後者をワンステMと共に演奏する案で検討。
・定演日程は9月1日文化会館での抽選結果によるが、希望日は2026年
9月27日(日)で、抽選に漏れた場合は10月に再応募する。
(2)その他連絡
・京男連演奏会の当団参加者は31名でほぼ確定。
・11月9日(日)美浜公民館発表会は17:00~17:25演奏予定(最終演奏)。
・先般亡くなられたセカンド河田さんのご自宅を9月6日弔問予定(有志)。
3-2 事務局 野宮より
次週30日の練習会場が中央公民館4F大集会室であることと、
総復習日のため今まで練習した全ての楽譜を用意するよう案内がある。
『柳河風俗詩』『ミュージカル合唱曲集』『ふるさとの四季』
『心の決めたところへ』「宮沢賢治の最後の手紙」
4.次回活動予定…練習会場は 中央公民館 4F大集会室です。
4-1全体練習
(1)日 時:8月30日(土) 18:00 ~ 21:00
(2)場 所:中央公民館 4F 大集会室
(3)指 導:関口先生、若山先生
(4)練習曲:総復習日のため、今まで練習した下記の楽譜をお持ちください。
『柳河風俗詩』『ミュージカル合唱曲集』『ふるさとの四季』
『心の決めたところへ』「宮沢賢治の最後の手紙」
以上
0コメント