浦男通信(2025年5月31日号)
浦男通信 全体練習 2025年5月31日(土)18:00~21:00 於:富岡公民館大集会室
発信:6/1
1.出席
(1)団員;T1:4名、T2:7名、B1:5名、B2:7名、計:23名。
(2)関口先生、若山先生参加
2.全体練習
若山先生のピアノ伴奏でラジオ体操、関口先生の指導で発声練習を行った後、
今まで練習した曲の総復習を行った。
~ 当日の練習録画はありませんので、添付の録音URLからお聴きください ~
2-1 発声練習…詳細は録音参照
2-2 今まで練習した曲の総復習…詳細は録音参照
『柳河風俗詩』より「柳河」「紺屋のおろく」「梅雨の晴れ間」
『ふるさとの四季』より「故郷~村祭」
ミュージカル合唱曲集』より「Memory」
『心の決めたところへ』から「卒業」
主な注意事項
・発声と歌い方
関口先生から団員に割り箸が配布され、割り箸を割らずに太いほうを口に加えて
発声練習を行った。(発声では指1本程度口を開けて、顎を動かさず唇と舌で音形をつくり
お腹から息を吐くことで歌うことが基本となるが、割り箸を加えたまま歌う事で基本を会得するもの)
以下総復習においても、割り箸を加えたまま歌う練習を行った。
・総復習について
総復習は、習得した全曲を再度復習するとともに、自分が歌えていない、できていないところを確認するためでもある。
できていないところについては自宅等でよく復習すること(柳河は、練習から遠ざかっていたせいか未消化部分多し)
・メモリー 基本12/8拍子だが歌の変わるところで6/8拍子、10/8拍子に変わる部分が数カ所ある。12/8拍子に戻る際に
まだ拍子があると思い、つい遅れるので遅れないように、戻る12/8拍子の小節に矢印( ← )を記入し遅れないようにすること。
1. 練習録音「発声」
https://drive.google.com/file/d/11FNKMvjjoLSOwPHLoLyhQ2ajy8vv1vHn/view?usp=drive_link
2. 練習録音前半「柳川風俗詩」「ミュージカル」
https://drive.google.com/file/d/1wXiJEs7hnY5ZkgirClQFzbtmjei_SIjf/view?usp=drive_link
3.練習録音中間「故郷~村祭」「卒業」
https://drive.google.com/file/d/1SCREFVrTadXGxEaX0l6oyQ1ZHkY8sTwr/view?usp=drive_link
4. 練習録音後半「柳川風俗詩」「Memory」「夏は来ぬ~村祭」「卒業」
https://drive.google.com/file/d/1E1GZQBxwg6x5eZkxwhLXeR3mYpTNvdyC/view?usp=drive_link
3. 連絡事項
3-1 武澤団長より
京男連演奏会の合同合唱曲、アンコール曲の楽譜配布
練習音源は追ってグーグルドライブのURLをメールします
「エデンの園」訪問演奏の要領と演奏曲、歌集の配布と説明
セカンド河田さんの退団について報告
4.次の活動予定
4-1 エデンの園訪問演奏
6月7日(土) 13:30~15:30
4⁻2 通常練習…会場は 美浜公民館 です。
くれぐれもお間違いのないよう参加ください!
(1)日 時:6月7日(土) 18:00 ~ 21:00
(2)場 所:美浜公民館 2F 大集会室
(3)指 導:関口先生、若山先生
(4)練習曲:合唱祭の演奏曲と全員合唱曲を練習します
「Memory」『ふるさとの四季』から「夏は来ぬ~村祭」
合唱連盟20周年記念歌「みんなの歌」
以上
0コメント