浦男通信(2025年5月17日号)
浦男通信 全体練習 2025年5月17日(土)18:00~21:00 於:美浜公民館大集会室
5/18 大栗
1.出席
(1)団員;T1:3名、T2:10名、B1:6名、B2:8名、計:27名。
(2)指導:関口先生、若山先生
(3)練習課題:『心の決めたところへ』から「4卒業」の歌詞付けと通し練習
『ミュージカル合唱曲集』から「メモリー」の通し練習
2.練習内容
詳細は、海宝さん撮影、小林さんがYou Tubeにアップした、添付のURLで練習動画を視聴ください。
(1) 卒業
・階名で通し練習のあと、歌詞付けを行った。
・テーマははっきりしているので、リズム(3連符など)音の長さ、強弱など楽譜通りにしっかり歌えば良い演奏になる
・50小節からのPはしっかり、ベースパートの低音部分はクリアに明るめに歌う。
・メロディパートはしっかり歌う。
20250517 01卒業前半
https://youtu.be/tZqEEccQzmk
20250517 02卒業後半
https://youtu.be/bu5PgPF3muY
(2)メモリー
・楽譜指示の変更 バリトンの48小節のC♭は楽譜どおり。
・娼婦猫の美しい思い出への切々とした心情をよく理解してうたうこと。
・バリトンのメロディ部分の他の3パートは音を小さめにしてメロディをよく聴く。
20250517 03Memory
https://youtu.be/EdItcgCWBpA
3. 連絡事項
(1) 合唱連盟関係の報告(野宮事務局長)
・京男連演奏会(10月13日)への浦安市合唱連盟の後援が承認された。
・下記連盟関係団の演奏会とチケットの取り纏めについて案内
いずれも入場無料だがチケットが必要なため、5/31まで申し込んでください。
・浦安混声合唱団 第13回演奏会 7月11日(金)19:00開演
浦安音楽ホール コンサートホールにて
・女声コーラス マードレ 第7回定期演奏会 7月16日(水)14:00開演
浦安音楽ホール コンサートホールにて
(2) 合唱祭打上げ参加者の集金について(海宝副団長)
参加する方は会費3,500円をパートマネージャーに支払ってください。
(3)次回定演のアンコール曲「宮沢賢治の最後の手紙」の楽譜について(河内さん)
楽譜の配布と代金600円の集金について案内があった。
なお関口先生から、7月以降の練習開始と定演では暗譜で歌う旨の指示があった。
4.次の活動予定
4-1 通常練習…会場は 中央公民館 です。お間違いのないよう参加ください!
(1)日 時:5月24日(土) 18:00 ~ 21:00
(2)場 所:中央公民館 4F 大集会室
(3)指 導:関口先生、若山先生
(4)練習曲:『心の決めたところへ』から「卒業」
『ミュージカル合唱曲集』から「Memory」
『ふるさとの四季』より【夏は来ぬ~村祭】
以上
0コメント