浦男通信(2024年8月31日号)
浦男通信 全体練習 2024年8月31日 17:00~21:00 於:美浜公民館 大集会室
発信:9/2 武澤
1.出席
(1) 団員;T1:6名、T2:10名、B1:8名、B2:8名、計:32名
(2) 関口先生と若山先生、ともに参加。
海宝さんが撮影された練習動画を小林さんがYouTubeに登録したURLを下記に示します。
文字情報とともに、ビデオ情報もご覧ください。~
2.基礎練習
若山先生の指導で、『みやこわすれ』のうち「薔薇のかおりの夕ぐれ」と「すみれ」を次のように練習した。
(1) 「薔薇のかおりの夕ぐれ」
・最初の[a---]を、各パートが<>で歌い始め、拍数分伸ばす。
・B1とB2は、12小節4~6拍の音高:Re-LaのLaが低いので、修正した。
・T1の22小節3拍目から[まちをーやすらぎが]のテンポ変化を練習した。
・37小節から高音パートと低音パートがずれながら歌うところ、拍を精確に取る。
(2) 「すみれ」
・最初から24小節まで、パート単独あるいは高音・低音に分かれた歌い出しを精確に、の練習をした。
3.全体練習
若山先生のピアノでラジオ体操し、関口先生の指導で発声練習後、『みやこわすれ』を全体練習した。
(1) 発声練習
① 腹筋を使って、[すう、すう、すうー]と呼吸練習。
② ハミングと鼻音発声で、[n――n、n――n、n――n、マー、マー、マー]
③ [Ma,a,a,a, Mi,i,i,i, Me,e,e,e, Mo,o,o,o,Mu,u,u,u,]と、低音から高音まで、発声練習。
④ [Ma,Ma,Ma,Ma,Ma, Ma,Ma,Ma,Ma,Ma]で、低音から高音まで発声練習。
発声練習 :https://youtu.be/hR8EjXn8Nzg
(2) 「薔薇のかおりの夕ぐれ」
① 一回、通しで合唱の後、14~34小節の和音を確認練習。
② 28~33小節の和音を確認練習。
③ 37~42小節の和音確認練習と、T1,T2が美しい旋律を発声する練習。
④ 最初から通して練習して、途中、27小節からのテンポが遅くなって止められた。指揮のとおりのテンポを保つこと。
(3) 「はっか草」
① 48小節アフタクトから59小節まで、強さの大きく・小さく、テンポの速く・遅くなど含めて、繰り返し練習した。
② T2の60~63小節を練習した。パートの声は一つに揃えること。幾つかの声が聞こえると、複数の人の事に誤って聞こえる。ここは、私だけの経験を歌っている。また、[ついに]と[ような]は、16分音符+付点4分音符なので、鋭く。
薔薇のかおりの夕暮れ はっか草:https://youtu.be/wBPdlAyz9C8
(4) 「すみれ」
① 36小節~最後まで、繰り返し練習した。音の強さは、mf mp dim. P ppの指示を、忘れないように。また、「すみれいろ」にどんな思いを込めるかが大切。
② 27~35小節を練習した。[ぞうきばやし]は低音で始まるが、音を探ってしゃくることは止めよう。
③ B1,B2の32小節からは、pのスタッカートなのに声が大きすぎる。P mp cresc.の指示を忘れないように。
④ 43小節と45小節の[すみれいろに]は、慣れたのか、頭の[す]の入りが遅い。
⑤ T1,T2の37小節の入りは、指揮も指示するが、歌い手がジャストミートしてほしい。ここでようやくcantabilissimo(最も歌うように)の指示があるのだから。
⑥ 18~24小節を練習した。Mp p pp [おとのようにーーー]なので、[おとの]が強くならないように。B1,B2は8分音符の連続なので曲感を出せるが、T1,T2は、16分音符の2拍のみなので、さらっと歌う。
⑦ 22~24小節を練習した。[~らにひとむれ]は、第2拍頭の[ひ]を強く発音する。
⑧ 一回、通して歌った。最後の[すみれいろ]のB1は目立ちすぎる。また、この歌はスタッカートを多用しているが、普段スタッカートはどんな時に使うのか?
⑨ 関口先生がソロで通して歌った。硬い緊張感と甘い緊張感が同居している歌で、歌いどころのある曲だ、とは、先生の歌唱後の感想。
⑩ 最後に通して合唱した。
すみれ:https://youtu.be/mfu2hVFbPsM
(5) 「みやこわすれ」
① 46小節~最後まで練習した。最終小節の和音を確認した。また、フェルマータなど無しのリズム通り歌う練習をした後、指揮に従って歌う練習をした。なお、47小節の[ゆらぎーにも]と48小節の[ふるえ]の間もレガートで切らない。[ゆらぎーにもふ][る][えー]のつなぎ方と切り方。
② B1が34小節アフタクトから練習した。T2の[うすむらさきのーはながー]メロディを受けてパートソロを歌うこと。
③ T2が30小節アフタクトから練習した。34,35小節の16分音符+付点4分音符を精確に。
④ 最初から最後まで通して合唱した。リズムにこだわるあまり、[みやこわすれ]と強拍を強く歌い過ぎないように。もう一度、歌い通した。
みやこわすれ:https://youtu.be/yHutJaczKBw
4.連絡事項
(1) 野宮定演実行委員長から
定演チケットは1600枚ほど発行しました。団員の皆さんには希望枚数を、老人クラブ等へは、こちらからある枚数を配りました。更にチケット配布をすべきか、来場者が定員を超えないか、判断する資料としたく、皆様にチケット配布・来場者予想の報告をお願いします。用紙をお配りします。
(2) 武澤事務局長から
① 黒ファイルにアンコール「夕焼け小焼け」のコピー楽譜を入れるには、「付け足しカバー」が必要です。出欠簿の隣に置きますので、必要な方は取りに来てください。
② 合唱連盟の仲間のクール・ヴァンテアンが、10月27日(日)19:00~に浦安音楽ホールで演奏会を開催します。入場希望者は武澤まで申し出てください。
(3) 大栗団長から
① 次回の9/7日は『オペラ合唱曲』練習で、舞台立ち位置と同じ並びで練習します。
② 「闘牛士の合唱」と「山賊の合唱」は、本番暗譜としますが、「巡礼の合唱」と「大行進曲」は楽譜を視て歌えるように、照明等を調整します。
③ 「闘牛士の歌」を座って歌うことが難しい方は、ハートリーダーに申し出てください。立って歌うことも可能にして、団員全員が本番の舞台に立つようにします。
中休み1 :https://youtu.be/qys6TzFtjb8
5.次の活動予定
5-1.運営委員会 (1)日 時:9月7日(土) 16:00~18:00 (2)場 所:美浜公民館第1会議室
(3)議 題:第17回定演での演奏曲の選定
5-2.全体練習
(1)日 時:9月7日(土) 18:00~21:00 (2)場 所:美浜公民館 大集会室 (3)指導者:関口先生、若山先生
(4)練習曲:『オペラ合唱曲』を、本番と同じ舞台配置で練習する。
以上
0コメント