浦安通信(2024年6月22日号)
浦男通信 全体練習 2024年6月22日 18:00~21:00 於:中央公民館 大集会室
発信:6/24 武澤
1.出席
(1) 団員;T1:3名、T2:10名、B1:6名、B2:6名、計:25名
(2) 関口先生、若山先生ともに参加。
2.全体練習
若山先生のピアノでラジオ体操し、関口先生の指導で発声練習の後、『オペラ合唱曲』から「闘牛士の歌」「合唱でオペラ・アリア」及び「山賊の合唱」「巡礼の合唱」「大行進曲」を練習した。
~今回はビデオ撮影していません。野宮さんが採取された練習録音を、小林さんが、静止動画にしてYouTubeに登録したURLを添付します。コントロールキーを押しながらURLをクリックすると、練習録音が再生しますので文字情報とともに、録音情報もお聴きください。~
(1) 発声練習
① 両手を前または後に合わせて押し合い、同時に腹筋を緊張させる練習。
② 「m-、m-、m-」を発声し、全音上げて「マー、マー、マー」を発声の練習。
③ 「あえいおうー」を発声し、短3度上げて「あえいおうー」発声を繰り返す練習。
④ 「まめまめまー」と「ZuZuZuZuZu-」を繰り返して発声する練習。
⑤ 「ドミソドミソミドソー」の1オクターブ半「まままままままままー」の発声練習。
発声練習:https://youtu.be/Eed_mHor3As
(2) 闘牛士の歌
① No.12のメロディーを移動ドで練習。
② フランス語の歌詞をリズム読み練習。
③ No.12のメロディーを歌詞で練習。
オペラアリア前半:https://youtu.be/Gkx5-7MVdNc
(3) 合唱でオペラ・アリア
① 前奏曲-私は鳥刺し-もう飛ぶまいぞ…-人知れぬ涙-星は光りぬ-女心の歌と、通して合唱した。
オペラアリア前半:https://youtu.be/Gkx5-7MVdNc
② 「女心の歌」の141及び151小節で、T1は音が変わった後までfを、T2,B1,B2は2拍までfで、3拍目は>としてT1の音の変化を目立たせる。
③ 「女心の歌」の150~153小節はノンブレスで一つのフレーズ。
④ 「星は光りぬ」でフェルマータの音は、メロディのピーク部分、または解決に向かう前の緊張感のある和音。音を伸ばす必然性を感じてほしい。
オペラアリア後半:https://youtu.be/hxfp06k2-iE
4) 山賊の合唱
……美浜公民館大集会室のように反響音が大きい所で歌う場合、その影響が小さくなる合唱団の配置を探しながら、合唱団の配置を替えながら練習した。
① 143~173小節まで、早口ことばの歌詞をリズム読み練習した。
② 舌を鍛えるための運動「タタタタタタタタ」「パパパパパパパパ」「リルレロリルレロ」「ルレロラルレロラ」を練習。
③ 127小節から最後まで、通して歌った。
(5) 巡礼の合唱、大行進曲
山賊・巡礼・大行進曲:https://youtu.be/E9ZeC0tOrKg
3.連絡事項
(1) 大栗団長から
① 最近、団員2名と団員の家族1名がコロナに感染した。練習中のマスク着用は個人の判断に任せるが、練習後も含めて健康には十分留意してください。
② 定演まで3カ月で今は練習に集中する時期。練習中のルールを申し上げるので、是非守って、練習の成果を上げましょう。
a) 練習会場の入退場は、練習中は出入口で止まり、一区切りしたらら移動する。
b) 練習前に楽譜と筆記用具を準備して、直ぐに練習を始められる状態に。
c) 練習中は私語厳禁。先生からの注意に神経を集中する。
d) 練習中の個人から先生への質問は禁止。質問はまずパートリーダーに。
e) 練習中は、楽譜を見ながらでも必ず指揮を視ること。
練習冒頭の団長からの話:https://youtu.be/Eed_mHor3As
③ 次回の定演演奏曲の選曲のため、団員から、歌いたい曲やジャンルなどアンケートを取ります。担当の海宝副団長からメールで訊ねるので7月下旬までに回答を。
④ 市内の有料老人福祉施設の舞浜倶楽部に訪問演奏の話が立ち上がっている。内容は、3月に実施のエデンの園訪問演奏と近いと思われる。定演後の10月前半の土曜日午後1時間程度で、相手と相談して日時を決める予定。
⑤ 大集会室は、8時に継続使用手続き時に休憩を取っていたが、手続き者はこっそりと部屋を出るので8時休憩は無し。練習の進行に合わせて先生が休憩を2回告げる。
中休みの団長からの話: :https://youtu.be/QFgyt57Rz1k
(2) 関口先生から
響きの強い空間、例えば美浜公民館大集会室でも、しっかり合唱できる団員の配置を幾つかのパターンでトライした。その結果、次の配置とした。
➡添付PDF「美浜公民館大集会室の配置」を参照。
(3) 事務局長の武澤から
来週(6/29)の練習は、いつもより早く17:00から美浜公民館で始めます。
(4) 大栗団長から
再来週(7/6)の練習も、いつもより早く17:00~18:00の基礎練習を若山先生の指導で富岡公民館で行います。ただし練習曲は、予定を変えて『青年のこころ』とします。
4.次の活動予定
4-1.全体練習-基礎練習
(1) 日 時:6月29日(土) 17:00~18:00
(2) 場 所:美浜公民館2F大集会室
(3) 指 導:若山先生
(4) 練習曲:『みやこわすれ』のうち、特に次の2曲を中心に。
a.薔薇のかおりの夕ぐれb.すみれ
(5) ピアノ、指揮台、椅子の配置は、添付PDF「美浜公民館大集会室の配置」で開始。
4-2.全体練習-曲作り練習
(1) 日 時:6月29日(土) 18:00~21:00
(2) 場 所:美浜公民館2F大集会室
(3) 指 導:関口先生、若山先生
(4) 練習曲:『みやこわすれ』
1.薔薇のかおりの夕ぐれ2.はっか草3.すみれ4.みやこわすれ 以上
0コメント