浦男通信(2024年5月25日号)
浦男通信 全体練習 2024年5月25日 18:00~21:00 於:中央公民館 大集会室
発信:5/27 野宮
1.出席
(1) 団員;T1:6名、T2:10名、B1:7名、B2:9名、計:27名
(2) 関口先生、若山先生ともに参加。
2.全体練習
若山先生のピアノ伴奏でラジオ体操を行い、関口先生の指導で発声練習の後、合唱祭で演奏する「薔薇のかおりの夕ぐれ」「みやこわすれ」を、合唱祭の並びで練習。
~海宝さんが撮影された練習動画を小林さんがYouTubeに登録したURLを添付します。
コントロールキーを押しながらURLをクリックすると、練習の様子が再現しますので
文字情報とともに、ビデオ情報もご覧ください。~
2-1.呼吸・発声練習 … 練習録画を参考にして下さい
・腹圧をかけて息を吐く…4拍8回を3回実施(ブレスの時お腹を緩める)。
・鼻で吸って鼻で吐く練習(横隔膜を使って)。
・ハミングを3回の後に“マ”で3回を全音上昇で繰り返す。
・ハミングを3回の後に“マ”で3回を全音下降で繰り返す。
・顎を動かさないで“ アエイエア“ の発声(口に中で形を作る)。
・マアアア、メエエエ、ミイイイ、モオオオ、ムウウウウを半音上昇で繰り返す。
・ドミソドミソまで上昇したあとミドソミドに下降する音階を“マママ”で発声。
20240525発声練習 <https://youtu.be/cELkxmeeeCk> https://youtu.be/cELkxmeeeCk
2-2.『みやこわすれ』から「みやこわすれ」を練習
最初に「薔薇のかおりの夕ぐれ」と「みやこわすれ」を通して歌ったあと、合唱祭を次週に控え、インテンポでの練習やテンポの遅れ、表現の仕方など細部にわたる指導と、暗譜の進捗を確認する。指導および確認事項は次の通り。
・最初のB1、B2 “ゆうもやの”はレガートで、テンポ遅れないこと。
・“みやこわすれ”は一つの単語なので途中で切らない。
・歌詞ではない “ a ”“ u ”“ エー ”は言い直すこと。
・同じ言葉でも8分+8分と16分+付点8分音符のパターンがあるので違いを明確に。
・12小節のB1 “ m ”は大きくせず、さりげなくおさめる。
・24小節と41小節のB2 “とおい”の入り遅れないこと。
・27小節、44小節4拍目の“ a ”は 次の小節の全音符1拍目をもう一度打ってdim.。
・25、26小節のT1、T2 “ただ ただ”は、テヌートのある方を強調。
・48,49小節のT1 “ときめいて”は ”て ”で decrcsc. する。
・最後の53小節の前でブレスをとるので、合せてハミングに入ること。
20240525 01 「薔薇のかおりの夕ぐれ」「みやこわすれ」 2曲通し
<https://youtu.be/CqXMbmf3R_4> https://youtu.be/CqXMbmf3R_4
20240525 02 「薔薇のかおりの夕ぐれ」「みやこわすれ」 通しへの注意点
<https://youtu.be/Ps854-hIdu8> https://youtu.be/Ps854-hIdu8
20240525 03 「みやこわすれ」 前半
<https://youtu.be/k3wGn5hNaKI> https://youtu.be/k3wGn5hNaKI
20240525 06 「みやこわすれ」 後半
<https://youtu.be/qCjGqLY9n4w> https://youtu.be/qCjGqLY9n4w
2-3.『みやこわすれ』から「薔薇のかおりの夕ぐれ」を練習
各フレーズの入り、テンポ、表現の仕方などの指導とともに、繰返し歌い込む。この曲は組曲のなかでもハッキリと主張する曲ではないので、言葉が流れるように各フレーズが繋がるようにとの指導がある。また、曲中の ‟いとしい”“ひとの”のテヌートは言葉を活かす表現方法であるのとrit. やriten. のあと a tempo でテンポが戻る箇所は意識して指揮を見ること。
・20小節の T2から21~25小節のT1に引き継がれるメロディはしっかり。23小節の poco riten. から24小
節で a tempo に戻るところは指揮を見て。また、23小節はT2、B1、B2の入りを合せるのと、各パートリ
ズムが違うので注意。
・28小節“こころは”の入りが、まだ力が入っているので息を吐いて合わせること。
・31小節 B1、B2の ‟そらにただよい”は mf で。 テンポ遅れないこと。
・40~41小節 T1、T2 ‟ ひとの”は riten. ‟おもかげ”は in tempo 。
20240525 04薔薇のかおりの夕暮れ 前半
<https://youtu.be/CAPV-SjfyXg> https://youtu.be/CAPV-SjfyXg
20240525 05薔薇のかおりの夕暮れ 後半
<https://youtu.be/j9oh_U260mc> https://youtu.be/j9oh_U260mc
3.連絡事項
(1)大栗団長より報告
・定期演奏会のチケット申込みを今日から受付けることが案内された。当日提出できなかった人は次回
6月1 日まで担当の石川さん、野宮まで。
(2)武澤事務局長(合唱連盟担当)より案内
・団員総会時に配った「合唱祭の参加要領・当日の行動予定」について、各役割りや注意事項などの説明があっ
た。各自事前によく読み込んで対応してください。注意事項は次の通りです。
1. 第2部のリハーサル(12:10~12:40)中は、場内に立ち入らないこと。
2. 靴入れ用のポリ袋を各自用意して、リハーサル室での練習時に靴を袋に入れる。
3. 男性控室(3階大会議室)に荷物を置く場合は、片付けの邪魔にならないよう、テーブル、椅子の上に置かず、
壁側に置く。
4. ステージ入場は下手から3、2列目が2列で入場した後に1列目が入り、演奏後は1、2列目が2列で上手に
降りた後に3列目が続いて退場する。
・「6~8月活動計画」を配り、練習計画を案内…活動計画を添付します。
(3)海宝副団長より合唱祭の打上げについて案内
・合唱祭後の打上げについて案内があり、参加者の確認があった(締切り27日まで)。場所はイオンスタイル新浦安店
4階「はなの舞 新浦安店」で18:30頃開始、会費4,000円。
4.次の活動予定
4-1.全体練習
(1) 日 時:6月1日(土) 18:00~21:00 (2) 場 所:中央公民館4F大集会室
(3) 指 導:関口先生と若山先生 (4) 練習曲:『みやこわすれ』……合唱祭演奏と同じ配列で練習
a.薔薇のかおりの夕ぐれb.みやこわすれ
4-2.浦安市合唱祭に参加
(1) 日 時:6月2日(日) 8:00、9:20~17:51 (2) 場 所:浦安市文化会館 大ホール
(3) 指 導:関口先生と若山先生 (4) 演奏曲:『みやこわすれ』のうち次の2曲
a.薔薇のかおりの夕ぐれb.みやこわすれ
(5) 当日の行動予定:本通信に添付の「浦安男声の合唱祭行動予定」を参照ください。 以上
0コメント